JOURNAL
- EVENT
- INFORMATION
- REPAIR WORKS
- STAFF BLOG
- ORDER SHOES When
-
FABRIC BUNCH BOOKS
-
2023.05.09
INFORMATION
STAFF BLOG
Wrinkle Free FAIR | 5/11 (木) – 5/22 (月)
汗ばむ陽気も日ごとに増え、来る夏を感じられる季節になってきました。今回は開催中の『WrinkleFreeFabric』にフォーカスしたフェアをご紹介いたします。当店で取り扱うFactoryCollectionのオーダーシャツで、人気の高い生地ラインナップWrinkleFreeFabric。高い形態安定性を持ちながらコストパフォーマンスに優れた生地は、ビジネスユースはもちろんカ…
-
2023.04.13
INFORMATION
STAFF BLOG
March 2023 | もっとも閲覧頂いた記事 TOP3
今日は暑いですねぇ、寒いですねぇなんて繰り返していましたが、やっとポカポカ陽気で落ち着いてきました。GWは毎年、夏日和に恵まれる印象でして、6月の梅雨入りまでは、過ごしやすい日々を期待したいです。こんにちはTAILORSECONDHOUSE中野です。本日は、先月もっとも閲覧頂いたコンテンツ1〜3位をご紹介いたします。2月は服地とオーダーシューズが上位にランキングとなりましたが、3月の…
-
2023.04.04
INFORMATION
GW期間の営業日程につきましてご案内
ゴールデンウィークの予定は皆様いかがでしょうか?今年は旅行にお出かけする方が、多いのではないかと感じております。長い方だと、4月29日(土)から5月7日(日)まで9日間想像するだけでワクワクします♪当店は、5月3日(水)〜5月5日(金)までお休みを頂戴いたします。上記の日程以外は営業日となります。〝夏のお仕立て〟や〝お直し〟など気軽にご相談頂ければ幸いです。それでは、素敵なバカンスを🌴
-
2023.03.26
INFORMATION
STAFF BLOG
春夏 仕立て上がりご紹介 【 シャツ&スラックス 編 】
TAILORSECONDHOUSE大山です。前回のジャケット編に引き続き、今回はシャツ&スラックスのお仕立て上がりを紹介いたします。春先から盛夏までの季節、気温が上がるにつれてジャケットを脱いだりと体温調節が重要な季節。また仕事環境の変化で、春夏はスーツスタイル以外でお仕事に従事される方も増えたのではないかと伺えます。クールビズという言葉は一時期より聞かなくなりましたが、夏にはシャツにスラ…
-
2023.03.21
INFORMATION
STAFF BLOG
2023 Spring & Summer | 新作バンチまとめ vol. 01
肌寒さもひと段落し、心地よい季節になってきました。当店では、今シーズンのバンチ(生地見本帳)入荷もほぼ出揃い、2023年春夏物の新作は30冊!フォックスブラザーズやドーメルなど、世界展開する『ナショナル・バンチ』国内のマーチャント(商社)がセレクトした『ディレクション・バンチ』ブランドごとの特色や、バンチごとの世界観や物性に、服地の奥深さがあります。これら服地が、どのようなプロダクトに適…
-
2023.03.11
INFORMATION
STAFF BLOG
納期ご案内 | GWまでにご納品のご注文につきまして
季節もしっかりと春らしくなり、モヘアやドライタッチのスーツ、軽やかで色目の明るいジャケットのご要望が増えてまりました。モチベーションを上げるビジネススーツや休日のお出かけに着る、オンオフ兼用のジャケットなど新調をご検討される方へ〝ゴールデンウイーク前までにご納品〟を承るご注文の期日をご案内申し上げます。PRODUCTLINE【MTM-H】3pieceSuit・Suit・Ja…
-
2023.03.10
INFORMATION
REPAIR WORKS
STAFF BLOG
お仕立て品のアフターサービスのご紹介
こんにちは、STAFFの八子です。家電購入の際よく目にする修理無償等の保証。消費者としてはとても嬉しいサービスですよね。私も掃除機を購入した際、壊れてしまいこのサービスを利用した経験があります。同様にTAILORSECONDHOUSEでも、アフターサービスを行なっております。当店製品は指定箇所に限り、お仕立てから半年以内はお直しが無料です。知らなかったというお客様も、これを機にご利…
-
2023.03.07
INFORMATION
STAFF BLOG
春夏 仕立て上がりご紹介 【 ジャケット編 】
TAILORSECONDHOUSE大山です。我々が春の訪れを感じる瞬間は、店内の生地の入れ替えが終わり、生地問屋さんから届く春の新物を並べるとき。定番のラインナップと、トレンドを感じる新入荷の生地が混じり合う様は目に楽しく、お勧めしたいお客様の顔が頭に浮かびます。お仕立てをするにあたり、避けては通れない部分が『お客様との対話』最近の関心事から、ライフスタイルなど様々な角度でお話しを楽し…